{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/18

【Le Sans Pareil/ル サン パレイユ】コットンリネンポプリン トラディショナルダブルカバーオール ネイビー ブラック

28,050円

送料についてはこちら

  • ネイビー40(メンズM相当)

    ¥28,050

  • ネイビー42(メンズL相当)

    ¥28,050

  • ネイビー44(メンズXL相当)

    ¥28,050

  • ブラック40(メンズM相当)

    ¥28,050

    SOLD OUT

  • ブラック42(メンズL相当)

    ¥28,050

    SOLD OUT

  • ブラック44(メンズXL相当)

    ¥28,050

■ブランド説明■ Le Sans Pareil/ル サン パレイユ 1894年にフランスのローヌ地方にて、デシャン氏とボニー氏によって創業された老舗のフレンチワークブランドです。 当時、この地域では多くの工場によってモールスキンの生産が盛んに行われており、やがてはその生地を使って農業関係やマルシェ(市場)で働く人々を対象としたワークウェアを生産する工場へと発展していきます。 密度高く織り込まれたモールスキンは、当時としては画期的な耐久性を誇り、普段からより丈夫な作業着を求めるワーカーの間で瞬く間に普及。 中でもデシャン氏とボニー氏の製作するウェアはクオリティーの高さで評価され、多くの信頼を獲得していきます。 時を経て1948年、満を持して彼らは自身が製作するワークウェアを「Le Sans Pareil」(ル サン パレイユ)と銘打つブランドとし、更に様々なジャンルに向けたワークウェアの製作をスタート。 フランスを代表するワークウェアメーカーへと成長していきます。 しかしながら、国内有数のファクトリーへと成長していく傍ら、やはり第二次世界大戦後のフランス国内の疲弊によって多くの工場が吸収・合併により消滅していきます。 情勢には逆らえず、多分に漏れず「Le Sans Preil」もその波に飲み込まれ、徐々に生産が鈍化。 70年代くらいまでを最後にブランド名を冠したウェアの生産が停止。事実上、ブランドは消滅してしまいます。 「Le Sans Pareil」とはフランス語で「比類なきもの」という意味を指します。 それを裏付けるように、当時のウェアのヴィンテージマーケットでの注目は高く、かなりの額で取引きされております。 このような歴史的バックグランドがある「Le Sans Pareil」ですが、なんと2019年秋冬より本格始動。 当時のワークウェアのDNAを継承しながら、従来の枠に留まらずファッションラインとして再スタートを切ります。 ■商品説明■ コットンリネンポプリン トラディショナル ダブルカバーオール ブルー ブラック ルサンパレイユのシグネチャーなアイテムのひとつである定番のカバーオールを、リネン100%で仕上げた生地感抜群のアイテムです。 モールスキンモデル同様、1940~1950年に作成されたLSPのオリジナルカバーオールのディテールである特徴的な襟のカーブやポケットの形状、糸の太さ、ステッチの運針数などを当時のデットストックをもとに忠実に再現。 こちらのダブルは、シングルタイプに比べ着丈を短くしてシルエットをすっきりとアレンジ。ワークジャケットでありながらもドレスライクな上品なコーディネートも可能にしてくれます。また、身幅はやや広く設定しておりBOXシルエットを強調するような男らしい一面も併せ持ちます。 こちらの生地はモールスキンとは違い、中白染(繊維の中まで染め上げない技法)で仕上げた軽い綿麻の生地を使用しており、洗濯の度に中の糸の白い部分が徐々に表れる仕様になっております。 ゆくゆくはヴィンテージの様な枯れた雰囲気に育ちます。 もちろん通気性のある生地です。モールスキンを着にくい季節に軽く羽織れる軽快さも魅力のひとつ。 ぜひ、その着心地と色の変化を体感して頂きたいと思います。 ※通常の洗濯にて全体に約2㎝程の縮みが発生致します。下記サイズ表記は未洗いの状態の数値となります。サイズをお選び頂く際は縮みを考慮してお選び下さいませ。 【素材 生産国】 コットン50% リネン50% 日本製 【サイズ】※メーカー公式値 40(メンズM相当)42(メンズL相当) 44(メンズXL相当) 40 着丈71㎝ 肩幅48.5㎝ 身幅57.5㎝ 袖丈58.5㎝ 42 着丈73.5㎝ 肩幅50.5㎝ 身幅60㎝ 袖丈60㎝ 44 着丈75.5㎝ 肩幅52.5㎝ 身幅63㎝ 袖丈62.5㎝ ※生地の特性上、若干の誤差がある場合がございます。予めご了承下さいませ。

セール中のアイテム